--年--月--日(--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ブログランキングに参加してます。できればキャキャッとクリックお願いします!

Tweet
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ブログランキングに参加してます。できればキャキャッとクリックお願いします!
Tweet
2014年04月20日(日)
吉野ポタ中止にて、まんま亭へ。ついでに奥山~柳生~加茂
走りに行く機会が増えてきました~
でも花粉やらPM2.5やらスゴイですね(-ω-;;
2014年4月18日(金)
この日は、早朝に出発して、自走で吉野へお花見ポタする予定でした。
なおみちゃんの提案で、タカやんさんと途中合流して案内をしていただくという。
それが、前夜から降り出した雨で中止。
タカやんさんにはいろいろ準備していただいたのに残念・・・(>_<)
朝も雨降りだったので、相方を駅まで送ったり、家事ににゃんずのお世話。
それからお買物へ。その頃には雨が止んでました。
というわけで、お昼からまんま亭へ行くことに。
最短ルートであっという間に到着。

途中車の流れに沿って走る道はやはり足を使いますww
バーグ小さめ、ご飯少なめのバーグカレー♪

これでもお腹いっぱいです!うまーです!!!(≧∀≦)
まんまママさんとおしゃべりしていると、なおみちゃんがやってきた!
やはり考えることは同じか(笑)

吉野ポタ残念会をすることにw
爆笑トークで腹筋痛いしww
気付いたら16時過ぎ!(゜д゜)
なおみちゃんも日暮れまでに帰らねばならないのでギリギリの時間。
私は最短ならあっという間だけど、、、
せっかくだし、やっぱり奥山登ろう(・ω・)ノ
というわけで、なおみちゃんとはまんま亭前でお別れ(笑)
奈良駅周辺のごちゃごちゃが嫌いで、あんまりこの辺来ないんです。
高畑まで来るとホッとするんですけど・・・
なので、奥山も久しぶり!
曇りがちでちょっと肌寒いくらいの気温。
これがちょうどいい。
結構いいペースで走れる(*´∇`*)♪
山つつじが至る所に咲いていて癒されました♪

楽しくサクサクっと須山バス停まで。
微妙な時間だし、とにかく雲が厚いからすでに薄暗い感じ。
ちょっと悩んだけど、ごちゃごちゃを通る気分じゃない。
なので、結局柳生方面から帰ることに。
ショートカットコースなら日暮れまでに帰れるかな?

県道184号から国道307号、県道33号から県道47号。
柳生、岩船寺、浄瑠璃寺方面で。
このルート結構走りやすいんですよね~♪
久しぶりに走ったけど楽しかった(*´∇`*)♪

途中道がきれいになってたな。
県道33号の上りはいつもより短く感じたし。
寝る子は育つってやつですかね~(笑)
2時間かからず帰宅できた~♪
また走ろう(*´∇`*)
(Willin')
2014年4月18日(金)まんま亭~柳生~加茂
走行距離:40.0km
走行時間:2時間05分03秒
平均時速:19.2km/h
最高時速:46.8km/h
獲得標高:797m
ブログランキングに参加してます。できればキャキャッとクリックお願いします!

Tweet
でも花粉やらPM2.5やらスゴイですね(-ω-;;
2014年4月18日(金)
この日は、早朝に出発して、自走で吉野へお花見ポタする予定でした。
なおみちゃんの提案で、タカやんさんと途中合流して案内をしていただくという。
それが、前夜から降り出した雨で中止。
タカやんさんにはいろいろ準備していただいたのに残念・・・(>_<)
朝も雨降りだったので、相方を駅まで送ったり、家事ににゃんずのお世話。
それからお買物へ。その頃には雨が止んでました。
というわけで、お昼からまんま亭へ行くことに。
最短ルートであっという間に到着。

途中車の流れに沿って走る道はやはり足を使いますww
バーグ小さめ、ご飯少なめのバーグカレー♪

これでもお腹いっぱいです!うまーです!!!(≧∀≦)
まんまママさんとおしゃべりしていると、なおみちゃんがやってきた!
やはり考えることは同じか(笑)

吉野ポタ残念会をすることにw
爆笑トークで腹筋痛いしww
気付いたら16時過ぎ!(゜д゜)
なおみちゃんも日暮れまでに帰らねばならないのでギリギリの時間。
私は最短ならあっという間だけど、、、
せっかくだし、やっぱり奥山登ろう(・ω・)ノ
というわけで、なおみちゃんとはまんま亭前でお別れ(笑)
奈良駅周辺のごちゃごちゃが嫌いで、あんまりこの辺来ないんです。
高畑まで来るとホッとするんですけど・・・
なので、奥山も久しぶり!
曇りがちでちょっと肌寒いくらいの気温。
これがちょうどいい。
結構いいペースで走れる(*´∇`*)♪
山つつじが至る所に咲いていて癒されました♪

楽しくサクサクっと須山バス停まで。
微妙な時間だし、とにかく雲が厚いからすでに薄暗い感じ。
ちょっと悩んだけど、ごちゃごちゃを通る気分じゃない。
なので、結局柳生方面から帰ることに。
ショートカットコースなら日暮れまでに帰れるかな?

県道184号から国道307号、県道33号から県道47号。
柳生、岩船寺、浄瑠璃寺方面で。
このルート結構走りやすいんですよね~♪
久しぶりに走ったけど楽しかった(*´∇`*)♪

途中道がきれいになってたな。
県道33号の上りはいつもより短く感じたし。
寝る子は育つってやつですかね~(笑)
2時間かからず帰宅できた~♪
また走ろう(*´∇`*)
(Willin')
2014年4月18日(金)まんま亭~柳生~加茂
走行距離:40.0km
走行時間:2時間05分03秒
平均時速:19.2km/h
最高時速:46.8km/h
獲得標高:797m
ブログランキングに参加してます。できればキャキャッとクリックお願いします!
Tweet
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック